2015/04/12

稲穂の田んぼを移動する白鷺(野鳥)



2013年9月下旬

稲刈り直前の田圃にシラサギ(白鷺)の仲間が舞い降りました。(撮り損ね)
なんとなくチュウサギかな?と思うものの、遠過ぎて同定は無理でした。
稲穂が育った田んぼを長い脚で歩き回っています。
この時期の田んぼは既に水を抜いているので、小魚などは捕れないはずです。
サギの嘴の形状から見て、スズメのように米粒を食べに来たとは考えられません。
イナゴなど昆虫を捕食するのでしょうか?
少しだけ飛んで隣の田圃に移動しました。
この日は先を急ぐ用事があり、採食シーンを見届けること無く撮影終了。







0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • オナガアゲハ♂の吸水29/08/2011 - 0 Comments
  • 食用菊の畑で採食するスズメ(野鳥)23/12/2015 - 0 Comments
  • クロモジの葉を食すヒゲナガオトシブミ♂30/03/2011 - 0 Comments
  • ルピナスのピンクの花で採餌するセイヨウミツバチ♀27/08/2020 - 0 Comments
  • 蔓にぶら下がったり棒切れを噛んだりして独り遊びするニホンアナグマのヘルパー♂【トレイルカメラ:暗視映像】08/12/2023 - 0 Comments