2024/09/27

ニホンアナグマの越冬用巣穴に侵入するホンドタヌキのペア【トレイルカメラ】

 



2023年11月下旬・午前7:40頃・気温1℃ 

平地の落葉した二次林でニホンアナグマMeles anakuma)の越冬用営巣地(セット)にホンドタヌキNyctereutes viverrinus)が2頭連れ立って明るい朝にやって来ました。 
私には外見でタヌキの性別を見分けられませんが、♀♂つがいなのでしょうか? 

アナグマの巣穴Rに1頭が潜り込んで念入りに内見している間に、もう1頭が外で待っています。 
最後は、もう1頭も巣穴Rに入りました。 
巣穴の主であるニホンアナグマに撃退されなかったということは、アナグマは留守にしていたのでしょう。 
もしも同じ巣穴で2種が仲良く越冬するとなると、まさしく「同じ穴のむじな」になります。 


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • エンマコオロギの求愛歌♪と精包授受(交尾)の接写19/12/2011 - 0 Comments
  • 巣穴に葉片を運び込むハキリバチ♀の一種【HD動画&ハイスピード動画】29/02/2020 - 0 Comments
  • ヒマワリの花で採餌するトラマルハナバチ♀25/12/2017 - 0 Comments
  • 電線や電柱で鳴き続け♪脱糞するコムクドリ♀(野鳥)06/10/2019 - 0 Comments
  • セイタカアワダチソウの花で吸蜜するニホンミツバチ♀11/01/2011 - 0 Comments