2024/07/23

ゴマナの花蜜を吸い身繕いするシナヒラタヤドリバエ

 

2023年10月中旬・午後13:45頃・晴れ 

里山の林道脇に咲いたゴマナの群落で丸っこい体型の見慣れないハエが忙しなく訪花していました。 
花蜜や花粉を舐めていますが、ようやく落ち着いてくれた後半のシーンはただの休息や日光浴かもしれません。 
食事の合間に花から少し飛ぶと、近くのゴマナの葉に止まり直し、化粧していました。 

Googleレンズで画像検索すると、ヤドリバエ科のシナヒラタヤドリバエPhasia sinensia)と判明しました。 
カメムシに寄生するのだそうです。 


【アフィリエイト】 

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 夜明けに咲くハスの開花運動【180倍速暗視映像】08/11/2017 - 0 Comments
  • ハンノキカミキリを見つけた!21/08/2017 - 0 Comments
  • エナガの群れ♪(野鳥)17/04/2014 - 0 Comments
  • ハバチの交尾と捕食【名前を教えて】10/03/2011 - 0 Comments
  • サカハチチョウ夏型の集団吸蜜19/12/2010 - 0 Comments