2024/05/31

旧営巣地におけるニホンアナグマの諸活動:8月下旬〜9月上旬【トレイルカメラ:暗視映像】

 



2023年8月下旬〜9月上旬 

ニホンアナグマMeles anakuma)に何か特筆すべき行動があれば個別の記事にするのですけど、とりとめもない余り物のシーンをまとめました。 
 観察歴の浅い私が見落としている行動がありそうですし、動画ファイルを削除する前に、念のため全て公開しておきます。 (ただの貧乏性ですね…) 

単独または2頭で昼も夜も採餌のついでに旧営巣地(セット)に立ち寄ります。 
巣口の匂いを嗅いで点検するものの、中に入ることはめったにありませんでした。 
ときどき巣口の周囲でスクワットマーキング(匂い付け)して行きます。 


シーン0:8/25(@0:00〜) 
明るい時間帯にたまたまフルカラーで撮れた現場の様子です。 
二次林内で隣接する2つの巣穴を新旧2台のトレイルカメラで見張っています。 


シーン1:8/27(@0:07〜) 

シーン2:8/28(@1:16〜) 

シーン3:8/29(@1:41〜) 

シーン4:8/31(@2:40〜) 

シーン5:9/2(@3:46〜) 

シーン6:9/5(@5:04〜) 


※ 動画の一部は編集時に自動色調補正を施しています。 



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 糞害対策の鳥よけCD-ROMを吊り下げた車庫(野鳥)27/01/2020 - 0 Comments
  • 飛びながら排泄するアオサギ(野鳥)27/03/2018 - 0 Comments
  • 桜の花を摘み取って盗蜜するスズメ(野鳥)01/07/2021 - 0 Comments
  • 雪が溶けた早春の林床で活動を始めた野ネズミ【トレイルカメラ:暗視映像】16/02/2025 - 0 Comments
  • エントツドロバチの泥巣閉鎖1/323/12/2010 - 0 Comments