2024/05/30

飲水後に桜の樹上で身繕いするモンスズメバチ♀

 

2023年8月中旬・午後14:00頃・晴れ 

睡蓮池で黄色っぽいスズメバチがヒツジグサ(睡蓮)の葉の上から飛び立つと、岸辺に立つ桜(ソメイヨシノ?)の横枝に着地しました。 
おそらくスイレンの葉の上に溜まった水滴を飲んでいたようです。 

関連記事(6年前の撮影)▶ スイレン池の水を飲むモンスズメバチ♀ 


カメラでズームインしてみると、モンスズメバチVespa crabro)のワーカー♀が顔や触角を前脚で拭っていました。 
化粧が済んでさっぱりしたモンスズメバチ♀は、桜の横枝を右に左に歩いてからどこかへ飛び去りました。 

スイレンの訪花昆虫を観察したいのですが、この日は睡蓮の花があまり咲いていませんでした。 


【アフィリエイト】 

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • アガパンサスの花で採餌するクロマルハナバチ♀05/09/2015 - 0 Comments
  • コバギボウシの蕾に離着陸を繰り返すノシメトンボ♀28/11/2020 - 0 Comments
  • ヒマラヤスギ林に続々と塒入りするダイサギの群れ(冬の野鳥)08/07/2020 - 0 Comments
  • 家庭菜園を鳥害から守る鳥追いカイト(タカ型の凧)13/01/2019 - 0 Comments
  • アカソの葉裏に産卵を試みるアカタテハ♀05/11/2016 - 0 Comments