2023/12/30

小川を歩いて遡上して丸木橋の下をくぐり抜けるアオサギ【野鳥:トレイルカメラ:暗視映像】

 

2023年5月中旬・午後18:23・気温16℃(日の入り時刻は午後18:44) 

日没前の夕方なのになぜか暗い日で、赤外線の暗視モードでトレイルカメラが起動しました。 
小川の中に1羽のアオサギArdea cinerea jouyi)が来ていました。 
ゆっくり歩いて右岸を上流に向かって遡っています。 
頭を少し下げて、丸木橋の下をくぐり抜けました。 
左岸の水際に注目して、獲物となる小魚を探しているようです。 

画面の左から右に向かって緩やかに流れている小川の上空で、小虫が飛び回っていますが、蚊柱というほど密集していません。 

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 帆翔するトビと追い回すカラスとの激しい空中戦(野鳥)22/10/2024 - 0 Comments
  • 夜にミズナラの樹液をホバリング吸汁するシモフリスズメ(蛾)19/11/2014 - 0 Comments
  • 集団でハエを捕食するクサグモ(蜘蛛)幼体09/01/2011 - 0 Comments
  • 尿で縄張りをマーキングするネコ23/07/2017 - 0 Comments
  • 飛べ!カシノシマメイガ(蛾)【ハイスピード動画】06/02/2013 - 0 Comments