2023/05/18

セイタカアワダチソウの花蜜を吸うクロマルハナバチの雄蜂♂

 

2022年10月下旬・午後13:45頃・晴れ 

川辺りに咲いたセイタカアワダチソウの群落でクロマルハナバチBombus ignitus)の雄蜂♂が訪花していました。 
この組み合わせは、意外にも初見です。 
(ワーカー♀の訪花シーンも撮ってませんでした。)
花穂を歩き回りながら吸蜜しています。 

奥の河畔林は晴れているものの、林縁には日が射していませんでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • メスグロヒョウモン♀に求愛するミドリヒョウモン♂(異種間求愛と交尾拒否行動)30/09/2014 - 0 Comments
  • ユリズイセンの花で盗蜜するオオフタオビドロバチ09/02/2018 - 0 Comments
  • クサカゲロウ幼虫の塵拾い18/01/2011 - 0 Comments
  • ムシトリナデシコの花で2頭のウラギンヒョウモン♂が仲良く並んで吸蜜30/04/2024 - 0 Comments
  • 砂利の敷かれた庭で餌を探し回るハクセキレイのつがい♀♂(野鳥)04/07/2021 - 0 Comments