2021/08/17

サラサウツギの花蜜を吸いに来たセイヨウミツバチ♀の羽ばたき【HD動画&ハイスピード動画】

 

2021年6月上旬・午前後15:30および18:15頃・晴れ 

民家の裏庭に植栽されたサラサウツギ(=ヤエウツギ)セイヨウミツバチApis mellifera)のワーカー♀が訪花していました。 
八重咲きの花には雄しべが無いので集粉できませんから、吸蜜するだけです。 
したがって、どの個体も後脚の花粉籠は空荷でした。 

同じ日の夕方に現場を再訪し、花から飛び立つ瞬間を狙って240-fpsのハイスピード動画でも撮ってみました。(@0:18〜) 
夕日を浴びて飛び回るミツバチのエモい映像が撮れました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ヒメベッコウ♀bの成長23/01/2011 - 0 Comments
  • ヒヨドリバナの花蜜を吸うヒメハナバチの一種?【名前を教えて】13/03/2021 - 0 Comments
  • コガタスズメバチの古巣に防腐剤処理して保存25/07/2020 - 0 Comments
  • ニホンザルの群れがリンゴ園で熟柿の拾い食いと追いかけっこ03/05/2021 - 0 Comments
  • ノダケの花で食事するコアオハナムグリ12/12/2016 - 0 Comments