2020/11/11

オオイタドリの葉の上で身繕いするルリイロハラナガハナアブ♀

 

2020年8月上旬・午後15:00頃・晴れ
▼前回の記事:オオイタドリの葉を舐め回すルリイロハラナガハナアブ♀の謎
オオイタドリの葉を忙しなく舐め回していたルリイロハラナガハナアブの一種(Xylota sp.)がようやく立ち止まり、身繕いを始めました。  
前脚同士、後脚同士も擦り合わせて爪先(跗節)に付着したゴミを落としています。 
中脚は後脚と擦り合わるのが意外でした。 
前脚で顔(複眼)を擦り、後脚で腹背を拭いました。
「やれ打つな蠅が手をすり足をする」一茶
化粧が済むと再び謎の摂食行動を再開します。


つづく→

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 甲虫を捕食するスズメ(野鳥)27/08/2017 - 0 Comments
  • 川で餌を探し歩くコサギ(野鳥)06/02/2022 - 0 Comments
  • 初冬に塒の街路樹を変更したハクセキレイの群れ(前編)就塒前集合【冬の野鳥】02/06/2019 - 0 Comments
  • 下草が生い茂る真夜中の林道で餌を探し歩くホンドタヌキ【トレイルカメラ:暗視映像】05/04/2023 - 0 Comments
  • イタチハギの花で採餌するトラマルハナバチ♀25/08/2020 - 0 Comments