2020/08/04

ニワトコの茎や葉を徘徊するヒトリガ(蛾)中齢幼虫



ヒトリガ(蛾)の飼育記録#4



▼前回の記事
ニワトコの葉を蚕食するヒトリガ(蛾)終齢幼虫【10倍速映像】

2020年5月中旬・午後

採集してきた大小2頭のヒトリガArctia caja phaeosoma)幼虫のうち、小さい方の個体bは活発で食樹植物ニワトコの上をしばらく元気に徘徊していました。

最後はようやく落ち着いてくれてニワトコ若葉の縁に食いつきました。
しかし、撮影用の照明に慣れてくれるまではすぐ葉裏に隠れてしまいます。
ラストの食害シーンのみ10倍速映像。(@4:48〜)

この個体bはその後、脱走して残念ながら行方不明になってしまいました。(未採寸のまま)
残るは終齢幼虫aだけです。

つづく→#5:ニワトコの若葉をもりもり食べるヒトリガ(蛾)終齢幼虫




0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 夜フランスギクの花で寝るクサギカメムシ【暗視映像】30/07/2016 - 0 Comments
  • 繭を紡ぎ始めたイラガ(蛾)終齢幼虫25/01/2013 - 0 Comments
  • マツバギクの花蜜を吸うヤマトシジミ♀15/02/2021 - 0 Comments
  • 水辺で羽繕いするカルガモの群れ(野鳥)04/05/2015 - 0 Comments
  • アメリカセンダングサの花を食すジョロウグモ♀(蜘蛛)の謎16/02/2016 - 0 Comments