2020/08/02

ニワトコの葉を蚕食するヒトリガ(蛾)終齢幼虫【10倍速映像】



ヒトリガ(蛾)の飼育記録#3



▼前回の記事
排便中に糞を振り落とすヒトリガ(蛾)終齢幼虫

2020年5月中旬

ヒトリガArctia caja phaeosoma)の幼虫aをノギスで採寸すると伸びた状態で体長60mmなので、おそらく終齢と思われます。(『イモムシハンドブック』p89の記述と一致)
河畔林から一緒に採取してきたニワトコ幼木を与えると、猛烈な食欲で若葉を次々に食べ始めました。
10倍速の早回し映像でご覧ください。
食休みのシーンは編集でカットしています。
太い茎に腹脚で下向きにしがみつき、葉縁を左右の胸脚で抱え込んで葉を摂食します。

脱糞シーンも3回撮れていました。(@0:23、1:44、 2:53)
食休みしていた幼虫が腹端を少し持ち上げて、脱糞しながら下半身を左右に激しく振って糞を振り落とします。
排便後は腹端を下ろし、尾脚も茎をしっかり掴みます。

つづく→#4:ニワトコの茎や葉を徘徊するヒトリガ(蛾)中齢幼虫




0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ヤマアカガエルは繁殖池の底でも♀に飢えた♂同士で互いに追い回す10/06/2021 - 0 Comments
  • ツキノワグマの大量出没? 晩夏に5日連続でスギ林道を通過【トレイルカメラ:暗視映像】19/01/2023 - 0 Comments
  • 幼虫を運んで引っ越しをするトゲアリ♀の行列23/01/2024 - 0 Comments
  • 雪を舐めるキイロスズメバチ♂18/02/2011 - 0 Comments
  • 結婚飛行前のクロオオアリ新女王13/07/2013 - 0 Comments