2020/05/15

川に潜って獲物を捕食するキンクロハジロ♀♂(冬の野鳥)



2019年12月中旬・午前11:10・晴れ

川面を1組のキンクロハジロ♀♂(Aythya fuligula)が遊泳して来ました。
冬鳥のキンクロハジロが渡来したのでしょう。
今季初見です。

♂が先行し、♀が後を付いてきます。
真横から見ると目は黄色でした。
♂の後頭部に冠毛があります。

対岸の倒木の下に来たら次々と潜水しました。
水中で小魚などの獲物を捕食しているのでしょう。
川の水が濁っているため、次にどこから浮上するのか分からず見失ってしまいました。

※ ブラインドから隠し撮り。
他種の水鳥よりも私のブラインドを警戒しているのか、キンクロハジロはなかなか近づいてくれませんでした。
本流に用水路が流れ込む辺りが好きなようです。


▼関連記事(3、4年前に撮影)
川面を移動するキンクロハジロ♂♀(野鳥)
溜池の水面を移動するキンクロハジロ(野鳥)♀♂


キンクロハジロ(左♂、右♀)


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 水路で獲物を探すセグロセキレイ(野鳥)24/05/2016 - 0 Comments
  • 飛びながら夜の池に着水するコウモリの目的は飲水か捕食か?【暗視映像:トレイルカメラ】18/08/2022 - 0 Comments
  • 雪上のタヌキ溜め糞に群がるフユユスリカ?の謎05/08/2023 - 0 Comments
  • 飛べ!カシノシマメイガ(蛾)【ハイスピード動画】06/02/2013 - 0 Comments
  • 枯れ草の茎から巣材を集めるフタモンアシナガバチ♀12/07/2015 - 0 Comments