2019/11/22

マサキの花を舐めるセンチニクバエ?



2019年7月下旬

神社の境内に生垣として植栽されたマサキが白い花を満開に咲かせていました。
訪花昆虫はハエとアリしか見かけませんでした。
ニクバエ科の仲間が花の上を徘徊しながら花蜜や花粉を口吻で舐めている様子を動画に撮ってみました。

普通種のセンチニクバエBoettcherisca peregrina)ですかね?
(もし間違っていたらご指摘願います。)
腹背が市松模様(チェッカー)っぽくてお洒落だなーと見る度に思います。


センチニクバエ?@マサキ訪花吸蜜
センチニクバエ?@マサキ訪花吸蜜
マサキ花:生垣
マサキ花:生垣
マサキ花:生垣・全景

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • GPS首輪を付けられた野生ニホンザル♀20/12/2019 - 0 Comments
  • 雪山を逃走するニホンカモシカと食痕(冬の採食メニュー)26/03/2012 - 0 Comments
  • ラベンダーの花蜜を吸うオオハキリバチ♂07/10/2012 - 0 Comments
  • キアシナガバチ創設女王:喧嘩後の身繕い09/03/2011 - 0 Comments
  • コクサグモ♀(蜘蛛)は卵嚢ガードする?しない?19/02/2015 - 0 Comments