2018/02/28

ハチミツソウの花で採餌するスミゾメハキリバチ♀



2017年8月下旬

用水路沿いに咲いたハチミツソウ(別名ハネミギク)の群落で全身真っ黒なハキリバチ、スミゾメハキリバチ♀(Megachile willughbiella sumizome)が訪花していました。
吸蜜しながら集めた橙色の花粉を腹部下面のスコパに付けて運んでいます。

本種はムナカタハキリバチ(Megachile willughbiella munakatai)の亜種なのだそうです。



この個体は直後に蜜源植物を切り替えました。
▼関連記事キンミズヒキの花で採餌するスミゾメハキリバチ♀

スミゾメハキリバチ♀:側面@ハチミツソウ訪花採餌
スミゾメハキリバチ♀:背面@ハチミツソウ訪花採餌

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 川で縄張り争いするダイサギcd(冬の野鳥)11/06/2017 - 0 Comments
  • エナガの群れ♪(野鳥)17/04/2014 - 0 Comments
  • ヒバリ♂のさえずり♪と縄張り争い(野鳥)23/05/2013 - 0 Comments
  • 夜道でアブラゼミ♂を拾う05/01/2018 - 0 Comments
  • オオハキリバチによる巣穴の閉鎖:1樹脂12/12/2010 - 0 Comments