2017/05/27

晩の路地裏を散歩する長毛ネコ



2016年6月上旬・午後19:23

夜の路樹裏でネコFelis silvestris catus)と遭遇。
一瞬タヌキかと思って慌てて撮り始めたのですが、毛足の長い飼い猫でした。
私は猫を飼ったことがないので、この品種名をご存知の方はぜひ教えてください。(いかにも外国の品種の猫だと思います。)


外灯の明かりだけで暗くても普通のカメラでなんとか撮れました。
ぼろぼろの小屋(納屋?)に潜り込んだ猫は、入り口の匂いを頻りに嗅いでいます。
再び通りに出てくると角を曲がり、見失いました。
こちらを気にせず堂々としている人馴れした個体でした。
やはり近所で飼われている猫なのでしょう。

ちなみに、この日の日の入り時刻は19:00。


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ガードレールを歩くアリグモ♀(蜘蛛)26/03/2014 - 0 Comments
  • エントツドロバチの初期巣を奪って営巣するオオフタオビドロバチ♀10/02/2013 - 0 Comments
  • 網にかかったツマグロオオヨコバイを捕食するイシサワオニグモ♀(蜘蛛)10/02/2016 - 0 Comments
  • ブラックベリーの熟果で吸汁するコガタスズメバチ♀09/12/2022 - 0 Comments
  • 路上でコオロギ?を捕食するスズメ(野鳥)07/09/2021 - 0 Comments