2015/06/16

芋虫を捕食するスズメ(野鳥)



2015年6月上旬

溜池の畔に並ぶ桜(ソメイヨシノ)の樹上でスズメPasser montanus)が何かの幼虫を捕食していました。
撮り始めるのが少し遅れてしまったので、冒頭は1/4倍速のスローモーションにしました。
食後は嘴を枝に擦りつけて拭い、飛び去りました。

桜の葉は虫喰い穴だらけですが、野鳥が芋虫・毛虫を大量に食べてくれるおかげで生態系のバランスが保たれています。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 雪原で殻付き落花生を食べるハシボソガラスの群れ(冬の野鳥)08/05/2021 - 0 Comments
  • 崖に産卵するミドリヒョウモン♀暗色型10/02/2021 - 0 Comments
  • メマツヨイグサの花で食餌するマメコガネ23/09/2016 - 0 Comments
  • 早春の砂防堰堤の水中にヤマアカガエルの卵塊13/07/2020 - 0 Comments
  • ススキ種子の風散布を実演23/05/2021 - 0 Comments