2013/01/26

オナガヒメバチの一種♀に蜂蜜を与えてみる



2012年11月上旬

枯木に産卵したオナガヒメバチの一種♀Dolichomitus sp.
を採集して持ち帰り、蜂蜜を紙に一滴垂らして与えてみました。
空腹の蜂は喜んで甘い蜜を舐め始めました。
明るい自然光下で背景の白紙に写る蜂のシルエットが美しいですね。

蜜滴から離れた拍子に蜂蜜がヒメバチの長い腹部にべっとり付いてしまいました。
満足した蜂は顔を洗い、後脚を擦り合わせました。

長い産卵管の先端が折れ曲がっているのは、持ち帰るまで狭いビニール袋に閉じ込めたせいだと思います。




0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 逃げるヤマカガシ13/01/2011 - 0 Comments
  • 小雪が降る川で水浴びするキンクロハジロ♂(冬の野鳥)30/04/2021 - 0 Comments
  • スッポンタケ@アカマツ倒木05/02/2011 - 2 Comments
  • 駐車場と軒下を徘徊する雪の日のハクセキレイ♂(冬の野鳥)19/07/2017 - 0 Comments
  • 夜の雪山でトレイルカメラを気にするも、日が経つと馴れるタヌキ【暗視映像:トレイルカメラ】03/06/2022 - 0 Comments