2023/09/04

山麓のガードレールを伝い歩くニホンザルの群れ

 

2022年9月中旬・午前10:45頃および11:15頃・くもり 

里山の麓近くの林道でガードレールの上をニホンザルMacaca fuscata fuscata)の小群が渡り歩いていました。 
カメラを向けた私を警戒して、1頭の子猿はガードレールの反対側に飛び降りました。 
もう1頭はバランスを崩してガードレールから落ちたようです。 
画面の手前に張り巡らされた果樹園の電気柵のせいで、カメラのAFが奥に居る猿になかなか合いません。 

30分後にも同様のシーンを撮りましたが、今度は藪の奥にガードレールがあり、ニホンザルの姿が藪に隠れてよく見えません。 
ヒトに対して警戒心の強い群れでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 藤を訪花するオオマルハナバチ創設女王10/06/2014 - 0 Comments
  • 溜め糞場の下草に軽くスクワットマーキングしただけで通り過ぎるニホンアナグマ【トレイルカメラ:暗視映像】30/11/2022 - 0 Comments
  • セイタカアワダチソウの花で吸蜜ホバリングするホシホウジャク?(蛾)の羽ばたき【HD動画&ハイスピード動画】17/03/2018 - 0 Comments
  • リョウブの花蜜を吸うトラフシジミ夏型24/10/2020 - 0 Comments
  • オニグルミ堅果に残るアカネズミの食痕@河畔林17/07/2022 - 0 Comments