2021/11/21

ミソハギの花蜜を吸うキタキチョウ【HD動画&ハイスピード動画】

 

2021年8月下旬・午後12:20頃・くもり 

農村部の道端に咲いたミソハギの灌木にキタキチョウEurema mandarina)が訪花していました。 
翅をしっかり閉じたまま赤紫の花から吸蜜しています。 
なぜか白飛びしてしまい、翅裏の斑紋がよく見えません…。 
翅裏の本当の地色は薄く淡いレモン色です。 
そこにソバカスのような黒い点々の斑紋があるはずなのです。

キタキチョウがミソハギの花から飛び立つ瞬間を狙って240-fpsのハイスピード動画でも撮ってみました。(@1:20〜) 

ちなみに、遠くで何度も鳴り響く発砲音♪は、里の農地から野生ニホンザルの群れを山へ追い払うために脅かす空砲です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 早朝のスギ林道を3本足で歩く負傷ニホンザル【トレイルカメラ】26/03/2023 - 0 Comments
  • カキドオシの花蜜を吸うヒゲナガハナバチの一種♂11/07/2018 - 0 Comments
  • オオダイコンソウの花蜜を吸うヒメシジミ♂26/07/2014 - 0 Comments
  • ドウダンツツジの花で採餌するヤマトツヤハナバチ♀26/07/2020 - 0 Comments
  • モンシロチョウの求愛飛翔?【ハイスピード動画】30/09/2016 - 0 Comments