2019/09/24

マメガキの花で採餌するクマバチ♀



2019年6月下旬

民家の庭木として植栽されたマメガキで多数のキムネクマバチ♀(Xylocopa appendiculata circumvolans)が訪花していました。
忙しなく飛び回り、撮影に難儀しました。

マメガキは雌雄異株らしく、濃桃色の花は雄花なのだそうです。
(参考:山渓ハンディ図鑑5『樹に咲く花:合弁花・単子葉・裸子植物』p188)


雄花に訪花しているのに、クマバチ♀の後脚の花粉籠は空荷なので、吸蜜に専念しているようです。
花粉はもうハナバチ類が採り尽くした後なのかもしれません。


クマバチ♀@マメガキ訪花採餌
クマバチ♀@マメガキ訪花採餌

マメガキ花
マメガキ花

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 巣穴から離陸直後に空中でオシッコするモンスズメバチ♀【ハイスピード動画】警報フェロモン?25/03/2023 - 0 Comments
  • 蛾を捕食するガザミグモ♀24/03/2011 - 0 Comments
  • 隠れ家に獲物を運ぶヤエンオニグモ♀?(蜘蛛)06/01/2011 - 0 Comments
  • ヤマガラの警戒声♪を声紋解析してみる【野鳥】05/07/2012 - 0 Comments
  • ムネアカオオアリ♀同士の栄養交換21/07/2015 - 0 Comments