2019/09/28

マメガキの雄花で採餌するクロマルハナバチ♀



2019年6月下旬

庭木として植栽されたマメガキの雄株でクロマルハナバチBombus ignitus)のワーカー♀が忙しなく訪花していました。
赤い雄花に正当訪花で吸蜜を繰り返しています。
後脚の花粉籠は空荷の個体が多かったものの、後半に登場する個体(@1:58〜)は橙色の花粉団子を付けていました。
額も花粉で汚れています。


クロマルハナバチ♀@マメガキ訪花採餌
クロマルハナバチ♀@マメガキ訪花採餌


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 池の水面を泳ぐモリアオガエル30/05/2015 - 0 Comments
  • オオダイコンソウの花蜜を吸うスジグロシロチョウの一種01/08/2016 - 0 Comments
  • シロシタホタルガ(蛾)の幼虫を見つけた!01/08/2014 - 0 Comments
  • ケカビの生えていない新鮮なタヌキ溜め糞に集まる晩秋のハエ類:ベッコウバエ♂、ハクサンベッコウバエ、キバネクロバエ30/08/2023 - 0 Comments
  • コクサグモ♀(蜘蛛)は卵嚢ガードする?しない?19/02/2015 - 0 Comments