2016/12/14

シロツメクサの花蜜を吸うキクキンウワバ(蛾)



2016年9月上旬・午後17:20〜17:26

水田の畦道に咲いたシロツメクサの群落でキクキンウワバThysanoplusia intermixta)が訪花していました。
半開きの翅を小刻みに震わせながら吸蜜しています。
一つの花(集合花)にしがみついて長時間吸蜜してから、ようやく飛んで隣の株に移動しました。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ヤマハギの葉を食すヨツボシナガツツハムシ25/01/2011 - 0 Comments
  • 繭の中でのた打ち回るクスサン(蛾)の蛹31/03/2011 - 0 Comments
  • オオモンクロクモバチの喧嘩22/12/2010 - 0 Comments
  • アナグマの溜め糞で吸汁するクロヒカゲ♂と肉食性ハネカクシの攻防26/12/2022 - 0 Comments
  • 初期巣の煙突内壁を磨くエントツドロバチ♀13/10/2012 - 0 Comments