Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2015/07/06
サラサウツギの花蜜を吸うウラギンヒョウモン
2015年6月中旬
道端に咲いた
サラサウツギ
(=ヤエウツギ)の樹冠で
ウラギンヒョウモン
(
Fabriciana adippe
)が訪花していました。
翅を閉じたままで翅表を見せてくれないため、性別不明です。
(翅表の翅頂を見たかった)
良いアングルを確保できず、おまけに風で常に枝が揺れる難条件での撮影でした。
Amazon.co.jp ウィジェット
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
果皮を剥き終えたオニグルミ落果を貯食するため落ち葉の下に穴を掘る野ネズミ【トレイルカメラ:暗視映像】
03/08/2024 - 0 Comments
ソバ畑に集まり熟した実を食べるキジバトの群れ(野鳥)
18/07/2024 - 0 Comments
釘穴を物色するオオフタオビドロバチ♀
11/11/2015 - 0 Comments
アカゲラ♂(野鳥)の木登り♪
30/04/2015 - 0 Comments
マガネアサヒハエトリ♀(蜘蛛)?の産室と卵嚢
23/03/2011 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿