2015/04/11

ナギナタコウジュの実を食すウソ♂【冬の野鳥:ハイスピード動画】




2014年11月中旬

山間部の枯れた草むらでウソ♂(Pyrrhula pyrrhula)が何やら道草を食っていました。
飛び立ちの瞬間を狙って240-fpsのハイスピード動画に撮り始めました。
白っぽく枯れたナギナタコウジュの果穂に止まって実を啄んでいるようです。
奥の茂みに♂がもう一羽潜んでいます。

採食シーンとして興味深いから高画質で記録しようとHDモードに切り変えた途端に飛び去ってしまいました。
ウソだろ、おい…。(ありがち)
近寄って調べてみると、ナギナタコウジュの葉は全て枯れ落ちていました。
茎を触れてみて断面が四角形であることを確認しました。
これはシソ科の特徴です。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • セイタカアワダチソウの花蜜を吸いながら排泄するキタテハ秋型13/11/2017 - 0 Comments
  • 秋の二次林を歩き回るキジ♂【野鳥:トレイルカメラ】08/07/2024 - 0 Comments
  • 柵の手摺で遊び回るニホンザルの仲良し3頭(追い越し、マウンティング、木登りブランコ遊びなど)15/01/2020 - 0 Comments
  • 身重のヘラクヌギカメムシ/サジクヌギカメムシ♀10/01/2011 - 0 Comments
  • ハシブトガラス♀♂の求愛給餌と相互羽繕い(野鳥)20/08/2017 - 0 Comments