2015/04/07

マリーゴールドを訪花するオオウラギンスジヒョウモン♀の羽ばたき【HD動画&ハイスピード動画】




2014年10月上旬

マリーゴールドの花壇でオオウラギンスジヒョウモン♀(Argyronome ruslana)が訪花していました。
初めは翅を全開にして日光浴しながら吸蜜していました。
後半は半開きの翅を軽く開閉しつつ花蜜を吸って回ります。
横を車が通り過ぎた時など、驚いて飛び去っても辺りを一回りしてだけで、すぐに同じ花壇に戻って来ました。

花から花へ飛び立つ瞬間を狙って、240-fpsのハイスピード動画でも撮ってみました。(@0:57〜2:22)

近縁種を見分けるには翅裏の斑紋が肝心なのですが、強い日差しで翅が透けてしまい訳が分かりません。
日中シンクロで(ストロボを焚いて)写真を撮ってみても、いまいちの出来でした。(もっと近づかないとカメラ内蔵のストロボ光が弱い)
蝶が斜めを向いてくれた時に翅裏の模様がようやく見えて、一見落着。
オオウラギンスジヒョウモンと判明。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • サトジガバチの交尾拒否?201614/10/2016 - 0 Comments
  • 川で水浴し水を飲むマガモ♂(冬の野鳥)21/05/2020 - 0 Comments
  • 深夜の水場で排便するハクビシン?【トレイルカメラ:暗視映像】31/12/2022 - 0 Comments
  • ヨツバヒヨドリの花蜜を吸うヒメシジミ♀14/10/2016 - 0 Comments
  • オトコエシの花蜜を吸うツヤハナバチの一種♀25/12/2020 - 0 Comments