2014/09/28

ノリウツギの花蜜を吸うオオウラギンスジヒョウモン♂



2014年7月中旬

平地の用水路沿いに咲いたノリウツギの群落にオオウラギンスジヒョウモン♂(Argyronome ruslana)の群れが訪花していました。
日差しが強く暑いのか、翅を閉じたまま吸蜜しています。
そのため性別を見分けるのが困難ですが、少しだけ開いた翅表を見て♂と判定しました。
♂同士で誤認求愛も見られました。

複数個体を撮影。
(写っている個体全てが♂とは限らないかも?)



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ミズヒキの花で身繕いするホソヒラタアブの一種♂22/11/2018 - 0 Comments
  • タニウツギの花で穿孔盗蜜するクロマルハナバチ♀02/04/2015 - 0 Comments
  • ラベンダーを訪花するクズハキリバチ♂の羽ばたき【HD動画&ハイスピード動画】14/11/2014 - 0 Comments
  • 冠雪した梢に佇むアオサギ(冬の野鳥)14/02/2013 - 0 Comments
  • 野ネズミに川の洪水を予知する第六感があるか?【トレイルカメラ:暗視映像】14/11/2022 - 0 Comments