2014/07/05

シャガの花で食事するコアオハナムグリ赤銅型



2014年6月上旬

神社の境内に咲いたシャガの花にコアオハナムグリGametis jucunda)が潜り込んでいました。
よく見る緑色型ではなく、赤銅型の個体です。
蜜や花粉を食べるはずですが、映像では歩き回りながら花弁を舐めているようです。
体は白い花粉で汚れています。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 林道の水溜りで泥水を飲むカケス【野鳥:トレイルカメラ】07/02/2023 - 0 Comments
  • キボシアシナガバチ創設女王:定位飛行27/02/2011 - 0 Comments
  • 室内で越冬するオニグモの擬死落下(蜘蛛)19/06/2018 - 0 Comments
  • アカオニグモ♂(蜘蛛)13/01/2011 - 0 Comments
  • アカジソの葉を食べるナシケンモン(蛾)終齢幼虫20/12/2021 - 0 Comments