2014/01/23

猿の死骸に来たヒメクロシデムシ?



2013年9月下旬

ニホンザルの死骸を土に還す者たち:#20

見慣れない黒い甲虫が毛皮の上を徘徊し、あちこちに頭を突っ込んでいます。
ヒメクロシデムシNicrophorus tenuipes)ですかね?
全身真っ黒なのに、触角の先端だけがオレンジ色。
鞘翅(前翅)が短く、腹端が露出しています。

死骸の肛門から体内に侵入することもありました。
中で何をしているのか、暗くて見えません。(屍肉食? ウジ捕食? 産卵?)

つづく→シリーズ#21



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 分散を始めた幼体をガードするイエユウレイグモ♀(蜘蛛)08/09/2014 - 0 Comments
  • 樹上の野生ニホンザル03/03/2011 - 0 Comments
  • オオダイコンソウの花蜜を吸うヒメシジミ♂26/07/2014 - 0 Comments
  • 吹雪の中を活動するニホンザル19/03/2012 - 0 Comments
  • オニグルミ堅果の貯食場所を変更する野ネズミ【トレイルカメラ:暗視映像】25/06/2023 - 0 Comments