2014/01/23

ヨツバヒヨドリの花蜜を吸うジガバチ



2013年7月下旬

里山の林道脇に咲いたヨツバヒヨドリジガバチの一種が訪花していました。
にわか雨が降るなか傘をさしながら撮影したのですが、蜂は雨を気にすることなく飛び去りました。

ヤマジガバチなのかサトジガバチなのか同定したかったのですけど、採集できず残念。
正面から顔を拝めなかったので、性別も不明です。


【追記】
ヒヨドリバナではなく、ヨツバヒヨドリと訂正します。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 獣糞にたかるキンバエ30/01/2011 - 0 Comments
  • 営巣地のあちこちに排尿マーキングするニホンアナグマ♀とヘルパー♂【トレイルカメラ:暗視映像】07/02/2024 - 0 Comments
  • スペアミントの花蜜を吸うオオウラギンスジヒョウモン♂17/01/2018 - 0 Comments
  • ニワハンミョウの道教え:飛翔逃避行動【FHD動画&ハイスピード動画】14/04/2025 - 0 Comments
  • 草むらの奥にある巣に出入りするキイロスズメバチ♀の群れ【HD動画&ハイスピード動画】25/11/2021 - 0 Comments