2013/02/10

コゲラの木登り(冬の野鳥)



2012年12月下旬

雪山の雑木林で見つけた小型の啄木鳥、コゲラDendrocopos kizuki)です。
軽快にピョンピョン跳ねるように木登りして、虫の潜んでいる所を探しています。



『科学のアルバム:キツツキの森』p34、47より
幹に大きな穴を掘って昆虫を取ることのできないコゲラは、朽ちかけた木の皮に小さな穴を開けたり、皮をめくったりして、餌を取ります。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • カメバヒキオコシを訪花するトラマルハナバチ♀21/04/2014 - 0 Comments
  • 苔むしたコナラの根際で争うスジクワガタ♂20/12/2014 - 0 Comments
  • キンモンガ(蛾)11/03/2011 - 0 Comments
  • ホトトギスの花で盗蜜するオオマルハナバチ♀【FHD動画&ハイスピード動画】20/08/2024 - 0 Comments
  • ヨシの葉に残るオツネントンボの産卵痕06/06/2016 - 0 Comments