Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2013/02/11
ジョウビタキ♂の脱糞【冬の野鳥】
2013年1月上旬
冬鳥の
ジョウビタキ
♂(
Phoenicurus auroreus
)はこんちゅーぶ!初登場となります。
初詣の帰りに撮りました。
きれいな小鳥ですね。
川沿いの民家の庭先で枝に止まっていました。
鳴いているのかもしれませんが、川のせせらぎで聞きとれません。
飛ぶ前に2回、排泄しています。
『スズメの少子化、カラスのいじめ:身近な鳥の不思議な世界』p173によると、
おじぎのように頭を上下してから尾をふるわせるのがジョウビタキの特徴
。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
川の倒木に並んで羽繕いする2羽のカワウ(野鳥)
10/05/2019 - 0 Comments
ウスモンフユシャク♂【冬尺蛾】
18/02/2012 - 0 Comments
ソメイヨシノの熟果を採食するムクドリ(野鳥)
27/09/2019 - 0 Comments
ニホンカモシカ:池畔で朝の散歩【トレイルカメラ】
27/08/2022 - 0 Comments
ミズナラの樹液を吸いに来たサトキマダラヒカゲを追い払うスジクワガタ♂
04/02/2023 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿