2012/12/29

敵(アリ&コモリグモ)から逃げるマミジロハエトリ♂【ハイスピード動画】



2012年9月中旬

庭を徘徊・跳躍するマミジロハエトリ♂(Evarcha albaria)をハイスピード動画に撮っていると、クロアリが繰り返し近寄って来ました。
もしかしたら狩りの瞬間が撮れるかな?と期待したものの、ハエトリグモがアリに飛びかかることはありませんでした。
マミジロハエトリの眼下をアリが通ると、明らかにクモは気づいているようですが襲わず見守るだけです。
アリの方から急接近すると向き直って威嚇姿勢を取り、最後は飛んで逃げました。
どうも力関係はアリ>マミジロハエトリ♂のようです。

最後に朽木の上を徘徊するシーンを撮っていたら、前方で潜んでいたコモリグモの一種(種名不詳)が突然襲いかかってきました。
マミジロハエトリは後方に飛び退り、間一髪で虎口を逃れました。
スリル満点!
食うか食われるかの厳しい世界ですから、ハエトリグモの動体視力と反射神経は凄いですね!


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ミゾソバの花蜜を吸うクマバチ♀25/01/2014 - 0 Comments
  • 巣立ち雛へ給餌するムクドリ♪(野鳥)28/06/2015 - 0 Comments
  • コガタスズメバチ門衛の過剰反応19/02/2011 - 0 Comments
  • 交通事故死したホンドテンを解剖してみる13/08/2023 - 0 Comments
  • 初冬の里山でニホンカモシカのフィールドサイン:糞と鼻息威嚇♪16/04/2021 - 0 Comments