2011/10/24

クロハナムグリの訪花と脱糞



2011年10月上旬

林道脇で咲き誇る野菊の群落で白い花にクロハナムグリGlycyphana fulvistemma)が一匹止まっていました。

野菊の区別は私には勉強不足で分かりません。
シロヨメナ? ゴマナ? (当てずっぽう)

クロハナムグリの口器が花に埋もれてよく見えず(まさに「花潜り」)、実際に花粉を食べているかどうか不明です。

クロハナムグリを摘み上げて手に乗せると死んだふりをしました(擬死)。
慣れると起きて掌を歩き回り始めました。
静止しても触角だけは頻りに動かしています。
いきなりクリーム色の液状便を私の掌に勢いよく排泄したので吃驚(@1:22)。
しばらくすると、翅を広げて飛んで行きました(映像撮り損ね)。
離陸前に体重を軽くするために脱糞したのかもしれません。






0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 軒下に巣材を運ぶスズメ親鳥と隣接トウモロコシ畑の防鳥グッズ(野鳥)12/02/2021 - 0 Comments
  • ニホンアナグマ♀に叱られてもめげずに巣口を外から掘り広げるヘルパー♂【トレイルカメラ:暗視映像】25/02/2024 - 0 Comments
  • センニチコウを訪花するイカリモンガ(蛾)の羽ばたき【HD動画&ハイスピード動画】21/04/2019 - 0 Comments
  • 中干し中の水田に入って虫を捕りハシボソガラス幼鳥に給餌する親鳥(野鳥)05/09/2021 - 0 Comments
  • 獣糞を食べつつ脱糞するフキバッタ25/09/2014 - 0 Comments