2023/07/22

翔べ!ダイサギ(野鳥)

 

2022年10月下旬・午後15:00頃・晴れ 

古寺卍本堂のトタン葺きの屋根の天辺(大棟)にダイサギArdea alba)が単独で佇んでいました。 
逆光ですけど、白鷺の美しいシルエットが絵になります。 
周囲の秋空を多数のトンボが飛び交ってるのに、ダイサギは獲物としてみなしません。 

私がカメラを向けた途端にダイサギは警戒し、川の方へ飛び去りました。 
うまく流し撮りできたので、飛び立つ瞬間から1/5倍速のスローモーションでリプレイ。(@0:34〜) 
両足で大棟を蹴り出すと、力強く羽ばたいて逃げていきます。
今回は飛びながら鳴いたり脱糞したりすることはありませんでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 柳の灌木に潜むジョウビタキ♂(野鳥)09/02/2022 - 0 Comments
  • メジロの群れが熟柿を食べ脱糞(冬の野鳥)11/08/2023 - 0 Comments
  • 雪山を逃走するニホンカモシカと食痕(冬の採食メニュー)26/03/2012 - 0 Comments
  • ウスバアゲハの飛び立ち05/04/2013 - 0 Comments
  • ヤマトシミの飼育:餌を食べる02/12/2020 - 0 Comments