Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2023/02/14
ムラサキツメクサの花で採餌するセイヨウミツバチ♀
2022年6月中旬・午前10:30頃・晴れ
河川敷に咲き乱れる
ムラサキツメクサ(=アカツメクサ)
の群落で
セイヨウミツバチ
(
Apis mellifera
)のワーカー♀が訪花していました。
ありふれた超普通種同士の組み合わせですが、意外にも初見です。
ムラサキツメクサの小さな筒状花に正当訪花を繰り返し、吸蜜しています。
後脚の花粉籠は空荷でした。
辺りにはブタナの黄色い花もたくさん咲いているのに、このセイヨウミツバチ♀はムラサキツメクサのピンクの花を選択的に訪花していました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
ナガコガネグモ(蜘蛛)の卵嚢
09/05/2016 - 0 Comments
砂利道で採食するキジバト(野鳥)
13/02/2015 - 0 Comments
探餌徘徊する野ネズミがニホンアナグマの巣穴にも出入り【トレイルカメラ:暗視映像】
30/12/2023 - 0 Comments
キカマキリモドキ
01/04/2011 - 0 Comments
コミスジ♀♂の交尾と連結飛翔
17/12/2016 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿