2022/06/18

12月の青空を飛ぶトビの勇姿(冬の野鳥)

 

2022年12月中旬・午前11:15頃・晴れ 

市街地の上空をトビMilvus migrans)が飛んでいました。 
青空や白い雲を背景に、滑空と羽ばたきを交互に繰り返し、飛び去りました。 
よく晴れていて日差しが強く、翼の下面も順光でよく撮れています。 
飛翔シーン自体は珍しくもありませんが、ここ雪国で12月にトビを見かけるのはちょっと珍しいので、記録に残しておきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ナガボノシロワレモコウの花で食事するコアオハナムグリ23/02/2018 - 0 Comments
  • 川岸の倒木に並んで休むカワウの群れ(野鳥):昼寝、羽繕い、脱糞、羽根乾燥02/05/2023 - 0 Comments
  • 巣穴に出入りするクロマルハナバチ♀の羽ばたき【ハイスピード動画】23/11/2016 - 0 Comments
  • ナミテントウの幼虫28/12/2010 - 0 Comments
  • カシノシマメイガ♀(蛾)の海老反り姿勢10/12/2015 - 0 Comments