2021年10月中旬・午後13:50頃
里山の水場でニホンカモシカ(Capricornis crispus)が水を飲んでいました。
頭を下げて水面に直接口を付けてゴクゴクと飲んでいます。
喉の乾きを癒やしたカモシカが頭を上げると、右岸に生えた灌木の葉の臭いを嗅ぎました。
しかし採食もせず眼下腺マーキングもしないで、林道を右へ立ち去りました。
野生カモシカの飲水シーンは初見です。
せっかく撮れたのに、トレイルカメラ(無人センサーカメラ)の設定ミスなのか、昼間でも暗視モードで録画されてしまったのが残念です。
いくら周囲が鬱蒼と生い茂った薄暗い雑木林とは言え、昼下がりの時間帯に自然光で動画を撮れないはずがないでしょう。
なぜかこの機種はセンサー起動時にまず写真を1枚撮らないと赤外線フィルターのオン・オフが上手く作動しないようです。
私のように全て動画で記録しようとすると、昼間の撮影で問題が生じます。
トレイルカメラの制御プログラムのバグなのであれば、ファームウェアをアップデートして欲しいものです。
▼関連記事(1月後の撮影)
0 件のコメント:
コメントを投稿