2021/12/27

セイヨウタンポポの花蜜を吸うウラギンスジヒョウモン♀

 

2021年9月下旬・午前11:25頃・晴れ 

水田の農道に疎らに生えたセイヨウタンポポの小群落でウラギンスジヒョウモン♀(Argyronome laodice japonica)が訪花していました。 
半開きの翅を緩く開閉しながら吸蜜しています。 
初めは一つの頭花で長々と吸蜜していたものの、その後に訪れた花は蜜量が少ないのか落ち着きませんでした。 
この組み合わせは初見です。 

周囲の田んぼでは黄金色の稲穂が頭を垂れています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • フランスギクの茎に初期巣を作るフタモンアシナガバチ創設女王11/07/2013 - 0 Comments
  • 汗を舐めるヒメジャノメ♂02/07/2014 - 0 Comments
  • キイロスズメバチがアカマツの葉を探索飛行22/12/2011 - 0 Comments
  • 道端の側溝内で虫を捕るハクセキレイ♂(野鳥)18/08/2019 - 0 Comments
  • ヤマジガバチの労働寄生#4:ミネラル摂取30/10/2012 - 0 Comments