Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2021/09/25
小川の底にアメリカザリガニの群れ
2021年7月上旬・午後16:20頃・くもり
小川(用水路)が溜池に流れ込む手前の地点で橋の上から何気なく覗き込むと、
アメリカザリガニ
(
Procambarus clarkii
)を見つけました。
結構深そうな川底に点在しています。
岸辺の抽水植物の根際には更に多くの個体が潜んでいました。
川底をゆっくり徘徊しています。
波立つ水面が乱反射して見えにくいですね。
横着せずに偏光フィルター(CPLフィルター)をレンズに装着すべきでした。
次は水中カメラでじっくり撮影したいものです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
川面を走るカイツブリ(野鳥)
19/07/2019 - 0 Comments
リョウブを訪花するカラスアゲハ♂の羽ばたき【ハイスピード動画&HD動画】
08/10/2013 - 0 Comments
夜にミズナラの樹液を吸うアツバの一種(蛾)
31/10/2014 - 0 Comments
採餌のためイタチハギに訪花するヤマトツヤハナバチ♀の羽ばたき【HD動画&ハイスピード動画】
29/08/2020 - 0 Comments
サルビアの花に潜り込むニホンミツバチ♀
12/02/2016 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿