2020/06/15

川面を泳ぐホシハジロ♂(冬の野鳥)



2020年1月上旬・午後13:35頃・くもり

ホシハジロ♂(Aythya ferina)が1羽で川面を上流へ遡っていました。
赤い目が印象的です。
近くに♀は見当たりませんでした。

実は川面でホシハジロがカワウとすれ違ったのですが、互いに知らん顔でした。
(岸の茂みに隠れがちでいまいちの映像だったので、編集でカット。)
体格は当然、カワウ>>ホシハジロ♂。


▼関連記事(1ヶ月前に池で撮影)
池で遊泳するホシハジロ♀♂(冬の野鳥)




0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • マイマイガ(蛾)幼虫の毛の防護効果:ムネアカオオアリ♀を撃退19/07/2015 - 0 Comments
  • ミズナラの樹液を吸汁するオニベニシタバ?(蛾)23/10/2014 - 0 Comments
  • 池の小魚を捕食するササゴイ(野鳥)15/06/2019 - 0 Comments
  • ビークマーク付きのウラギンヒョウモン15/02/2015 - 0 Comments
  • ハバチの交尾と捕食【名前を教えて】10/03/2011 - 0 Comments