2020/03/15

カワラハハコの花で食事する赤銅型コアオハナムグリ



2019年9月下旬・午前11:10頃・晴れ


▼前回の記事
カワラハハコの花で食餌するコアオハナムグリ緑色型

河原のあちこちに咲いたカワラハハコの群落で、緑色型だけでなく赤銅型のコアオハナムグリGametis jucunda)も訪花していました。
花蜜や花粉を食べています。
複数個体を撮影。

この日は晴れていても風が絶え間なく吹いて花が揺れ、ストレスが溜まる撮影でした。


コアオハナムグリ赤銅型:背側@カワラハハコ訪花摂食
コアオハナムグリ赤銅型@カワラハハコ訪花摂食・全景

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ヒメヤママユ(蛾)幼虫の脱糞23/03/2011 - 0 Comments
  • 訪花中のクマバチ♂を襲うトモンハナバチ♂【ハイスピード動画】21/10/2018 - 0 Comments
  • ミズキの花に群がり食事するセマダラコガネ05/10/2019 - 0 Comments
  • ドバトの群れvsハシボソガラス【冬の野鳥:ハイスピード動画】12/04/2013 - 0 Comments
  • 追いかけっこして遊ぶニホンザルの群れ28/12/2019 - 0 Comments