2019/08/04

ミズキの花蜜を舐めるジョウカイボン



2019年5月下旬・午前8:00頃

河畔林でミズキ大木の散りかけた花に多数のジョウカイボンLycocerus suturellus)が集まり、飛び回っていました。
肉食性とされているジョウカイボンが頭を花に突っ込んで花蜜や花粉を食べているのは珍しいと思って撮りました。

▼関連記事(5年前の撮影)
ヤエウツギを訪花するジョウカイボン

こうして花の上を歩き回るので、ミズキの授粉を助ける送粉者として役立っていることになります。

複数個体を撮影。
最後は、葉から飛び立つ飛翔シーンを1/5倍速のスローモーションでリプレイ。


ジョウカイボン@ミズキ訪花吸蜜

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ホシヒメホウジャク(蛾)終齢幼虫の巣作り開始23/02/2020 - 0 Comments
  • キボシアシナガバチ女王の飛び立ちハイスピード動画03/06/2012 - 2 Comments
  • ハチミツソウを訪花するヤノトガリハナバチ♀の羽ばたき【HD動画&ハイスピード動画】18/01/2018 - 0 Comments
  • タヌキの溜め糞に来た謎の微小な寄生蜂?【名前を教えて】02/12/2021 - 0 Comments
  • 湿地帯に響き渡るカッコウ♂とオオヨシキリ♂のさえずり♪(野鳥)22/08/2022 - 0 Comments