2019/08/11

水面に浮くスギの落葉をついばむカルガモ(冬の野鳥)



2018年12月下旬

池の水面に浮いたスギ(杉)の落葉を頻りに啄んでいるカルガモAnas zonorhyncha)がいました。
いくら餌の少ない冬と言えども杉の落ち葉そのものを食べているのではありません。
どうやら、それに付着した藻や種子などを嘴で濾し取って採食しているようです。
暇潰しの遊びなのかな?と思ったりもしたのですが、どうでしょう?


カルガモ(野鳥)@池:遊泳+スギ落葉採食?

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • サシガメ?を捕食したツチガエルが反撃され吐き出す09/08/2021 - 0 Comments
  • アキアカネ♀♂の連結打水産卵【HD動画&ハイスピード動画】06/03/2015 - 0 Comments
  • ヤマアカガエルの♀♂抱接ペアがあぶれ♂から逃げ回る14/06/2021 - 0 Comments
  • マダラスジハエトリ♀(蜘蛛)05/02/2011 - 0 Comments
  • ウスムラサキイラガ(蛾)幼虫が脱皮場所を探し歩き、落ち着くまで20/12/2016 - 0 Comments