2018/02/13

センニチコウの花蜜を吸うイチモンジセセリ



2017年8月下旬

平地の花壇に咲いたセンニチコウ(千日紅)イチモンジセセリParnara guttata)が訪花していました。
赤紫色のボール状の花で口吻を伸ばして吸蜜しています。

この花壇ではイチモンジセセリの複数個体が縄張り争いのような小競り合い(求愛行動かも?)を頻繁に繰り広げていたのですが、それは動きが早すぎて動画に撮れませんでした。

※ 動画編集時に自動色調補正を施しています。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ヤガタハエトリ♂(蜘蛛)21/03/2011 - 0 Comments
  • ナワシロイチゴに訪花するクマバチ♀25/07/2013 - 0 Comments
  • 山林の小径を遊動するニホンザルの群れ(首輪装着♀、アルビノ子猿ほか)【トレイルカメラ】04/06/2023 - 0 Comments
  • アカスジキンカメムシ5齢幼虫がキブシの実を吸汁19/12/2012 - 0 Comments
  • タツタナデシコの花蜜を吸うフタモンアシナガバチ♀(盗蜜?)30/08/2017 - 0 Comments