2017/06/19

池の柱から飛び立つカワセミ♂(野鳥)



2017年4月下旬

溜池の水深を計るために、電柱ほどの高さのあるコンクリートの柱が立ててあります。
その天辺にカワセミ♂(Alcedo atthis)が止まっていました。
嘴(くちばし)全体が黒いので♂ですね。
キョロキョロと池の水面を見下ろしています。
田んぼに水を入れる前の溜池は雪解け水で満水でした。
最後カワセミ♂は池に飛び降りたものの見失ってしまい、漁の成否は不明です。

※ 動画編集時に自動色調補正を施しています。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ハクセキレイ♀♂繁殖期後の集団塒(電柱とケヤキ並木)(野鳥)10/01/2018 - 0 Comments
  • アカヤマアリ♀と奴隷アリが死んだエゾハサミムシ♂を運ぶ07/06/2013 - 0 Comments
  • 雪山のスギ林を遊動するニホンザルの群れ【トレイルカメラ】18/05/2022 - 0 Comments
  • ハコネウツギに正当訪花で採餌するクロマルハナバチ♀15/08/2018 - 0 Comments
  • 木の葉を舐めるクロスジノメイガ(蛾)27/12/2010 - 0 Comments