2016/11/30

ヒマワリの花で採餌するクロマルハナバチ♀



2016年8月下旬

平地の畑の端に咲いたヒマワリ(向日葵)の群落でクロマルハナバチBombus ignitus)のワーカー♀が訪花していました。
この組み合わせは意外にも初見でした。
花から花へ飛び回る蜂の体中が橙色の花粉にまみれています。
台風の影響で倒伏したヒマワリの株もちらほらありますが、どの花もほぼ東を向いていました。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 雨が降る未明にスギ林道を飛び回るコウモリ【トレイルカメラ:暗視映像】26/11/2022 - 0 Comments
  • 昼間も巣に留まるコロニー末期のヒメスズメバチ♀【暗視映像】16/06/2018 - 0 Comments
  • ドウダンツツジの花蜜を吸うセイヨウミツバチ♀(二次盗蜜者?)01/08/2020 - 0 Comments
  • 甲虫を捕食するスズメ(野鳥)27/08/2017 - 0 Comments
  • アサガオの花蜜を吸うカラスアゲハ♀30/10/2020 - 0 Comments