Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2016/09/01
トウネズミモチの花蜜を吸うモンシロチョウ
2016年6月下旬
農道脇に植栽された
トウネズミモチ
の生垣で
モンシロチョウ
(
Pieris rapae
)が訪花していました。
吸蜜中は翅を閉じているときと、半開きにしているときがありました。
Amazon.co.jp ウィジェット
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
越冬明けのテングチョウ♀
19/03/2011 - 0 Comments
ボタンクサギの花蜜を吸うキクキンウワバ(蛾)
27/02/2021 - 0 Comments
追いかけっこして遊ぶニホンザルの群れ
28/12/2019 - 0 Comments
キササゲの花を食すイブキヒメギス♀と追い払うクロオオアリ♀
17/09/2016 - 0 Comments
ニンニク上で繭を紡ぐノシメマダラメイガ(蛾)終齢幼虫
08/10/2015 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿