2016/08/17

オトギリソウの花で採餌するクロマルハナバチ♀



2016年6月中旬

川沿いの花壇に咲いたオトギリソウの群落でクロマルハナバチBombus ignitus)のワーカー♀が訪花していました。
黄色い花から花へ忙しなく飛び回って採餌しています。
後脚の花粉籠にオレンジ色の花粉団子を付けていました。
隣に咲いたヒメジョオンの花には見向きもせずに、オトギリソウだけを訪花していました。



※ この花はセント・ジョーンズ・ワート(別名セイヨウオトギリソウ)の可能性もありますかね?






0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • コンクリートや土を舐めるクモガタヒョウモン♂02/09/2020 - 0 Comments
  • シータテハのミネラル摂取09/03/2013 - 0 Comments
  • 巣箱に通って雛に給餌し糞を処理するハシブトガラス親鳥♀♂(野鳥)10/08/2019 - 0 Comments
  • 垂直円網の甑から隠れ家へ逃げるアカオニグモ♀b(蜘蛛)09/01/2016 - 0 Comments
  • イモカタバミの花蜜を吸うモンシロチョウ夏型♂16/02/2025 - 0 Comments