2015/12/13

草地を探索するオオモンクロクモバチ



2015年7月下旬

山際の休耕地の草刈りされた部分でオオモンクロクモバチ(旧名オオモンクロベッコウ;Anoplius samariensis)がウロウロと徘徊していました。
獲物を探索中の♀ですかね?
いつか狩りの瞬間が撮れることを期待して、見つける度にまめに動画に撮るようにしています。
最後は飛び去り見失いました。


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • スギ林で雨宿りしながら立って反芻するニホンカモシカ♂05/03/2023 - 0 Comments
  • マダラカマドウマ♀15/01/2011 - 0 Comments
  • 根曲がり巣穴の周囲で採食する雪国のシジュウカラとヤマガラの混群【冬の野鳥:トレイルカメラ】10/12/2024 - 0 Comments
  • ハイイロセダカモクメ(蛾)終齢幼虫の蛹化と蛹の蠕動01/02/2013 - 0 Comments
  • 街路樹に塒入りするハクセキレイの群れ(野鳥)16/07/2013 - 0 Comments