2015/05/25

ガガイモを訪花するクロホウジャク?(蛾)の吸蜜ホバリング【HD動画&ハイスピード動画】



2014年8月下旬

道端に蔓延るガガイモの群落でスズメガ科の一種が訪花していました。
ホバリング(停空飛翔)しながら長い口吻を伸ばし吸蜜してます。
後半からは240-fpsのハイスピード動画に切り替えて撮ってみました。

同定用の写真を撮る前に逃げられてしまい残念でした。
ハイスピード動画のスローモーションで見ても羽ばたきが速過ぎて翅の紋様が見えず、同定は無理でした。
腹部に白い横線が目立つものの、見分ける決め手にはならないみたいです。
一応、候補としてはホシホウジャククロホウジャクなどを考えています。
もし判定できる方がいれば教えて下さい。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • イタチの越冬用巣穴の周辺で年末に餌を探す雪国の小鳥たち【冬の野鳥:トレイルカメラ】01/12/2024 - 0 Comments
  • ルリチュウレンジがイタドリに訪花06/12/2012 - 0 Comments
  • 電線で鳴く♪ハクセキレイ(野鳥)07/05/2014 - 0 Comments
  • オオハキリバチ♀の採土行動24/11/2012 - 0 Comments
  • スジグロシロチョウがエゾタンポポに訪花吸蜜31/01/2013 - 0 Comments